ダイエット:プチ断食

2017年01月31日

 私事でありますが、太り気味になっていますので
プチ断食を現在行っています。

ネットで調べると断食は上手にすれば
大変体に良いことがあることが書かれて
いましたので実行することにしました。

 仕事に行く前に1時間ほど歩いて
仕事が終わるまで何も食べません。

休みの日は運動公園やアクアドーム
で1~2時間のウォーキングをしています。

夕食はさすがに腹も減りますし
寝つきの悪くなりますので
少しは食べています。

 おかげで様々な効果が出てきました。
初めて2か月ほどで5キロぐらい体重
が減りました。そして体の自己防衛
というものが出てきまして、なかなか
治らなかった水虫がピタッと治りました。
これにはびっくり。
そして、体が軽くなった分、フットワークも
良くなりました。

  

Posted by 熊本の小さな格闘家達 at 22:49Comments(0)

初稽古

2017年01月15日

 平成27年1月14日(土)
桜木中学校武道場にて
初稽古を行いました。

風邪を引いた子もいなく
皆元気な姿をみせてくれました。








  

Posted by 熊本の小さな格闘家達 at 11:16Comments(0)
 

 


 寒い時ほど、心を鍛えるチャンス!
何クソ魂を鍛えよう!
コタツにミカンじゃ強くなりません。

この冬に稽古をする意味を
考えたことってあまりないと思い
ますが、ハッキリ言って大変
大事な時期でもあるのです。

これは、寒稽古の画像ですが、
今でも、思い出すと脳裏に浮かんで
来ます。

辛いこと、いやなことがあれば
昔それ以上頑張っていたんだなって
いう励みになります。




  

Posted by 熊本の小さな格闘家達 at 21:40Comments(0)

初稽古

2017年01月11日


 真武館熊本県支部の初稽古は
14日(土)19時半~21時半まで
からです。
  

Posted by 熊本の小さな格闘家達 at 08:51Comments(0)
 昨年は、熊本地震に見舞われ
大変な年となりました。
今年は、熊本にとっていい年に
なりますように願うとともに
負けずに頑張っていくことを
誓い邁進してまいります。

真武館熊本県支部としても
いつものように稽古をし
強い心、強い体創りに
励んでいきたいと思いますので
道場生の皆さんこれからも
よろしくお願いします。

  ( 真武館のロゴ )
  

Posted by 熊本の小さな格闘家達 at 01:43Comments(0)


 真武館熊本支部の稽古に使う
ヌンチャクです。
大人の使う木のヌンチャクと
子供の使うプラスチックの
ヌンチャクの画像です。
ブンブン振り回すだけではなく
あくまでも実戦に通用する
回し方を目指し稽古を
するようにしていきます。

  

Posted by 熊本の小さな格闘家達 at 21:57Comments(0)

謹賀新年

2017年01月01日


 明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

 昨年は熊本地震もあり
大変な年となりました。
私たち真武館熊本支部も
一時、稽古不可能になったり
大会も開催を断念いたしました。

 本年は、いろいろありますが
頑張っていきたいと思います
のでよろしくお願いいたします。

稽古は、桜木中学校武道場
で土曜の19時半から21時半
までやりますので興味をお持ちの
方など老若男女どなたでも
練習生を募集します。

  

Posted by 熊本の小さな格闘家達 at 11:05Comments(0)